香川県の飯野山(讃岐富士) 標高421.9mを
単身で登山して来ました。

この山の特徴は御椀形をした山脈に属さない山です。

飯山町登山口からの飯野山
3aecf37a.jpg



登山口も3箇所あり丸亀ルート、坂出ルート、飯山ルートの3箇所です。
丸亀ルートは、巻くように登るため傾斜が緩やかで登りやすいと思われます。
飯山ルートは直登りとなっており傾斜も大きいです。
坂出ルートはその中間と思われます。

迷わず飯山ルートで行くことにしました。
万歩計 8800歩   時間  1時間50分
1faf88a1.jpg



勾配のきつい階段が8合目くらいまでずーっと続きます。
登りはじめだけ舗装された謎の坂道が階段の横に並びます。
1e1d991f.jpg



登山口の方角が南東で北西に向かうので午前からスタートしても
太陽の影響を受けやすいです。
樹木が日差しを防いでくれますが真夏の低山故 暑いです。

勾配と暑さでオーバーヒート気味でした。

低山とはいえこのルートは侮れません。

8合目くらいまで登ると丸亀ルートと合流します。
d4d73e54.jpg



ここからは階段緩やかな坂道となり巻き気味に歩きます。
良く整備された気持ちの良い道です。

山頂付近で瀬戸大橋が見える場所があります。
ee72a8ed.jpg

登山口より1時間で山頂に到着です。
795873b7.jpg


石碑が建っています。

神社も有ります。
a4eedb89.jpg



ベンチがいくつかあり、休憩。。。

山頂は展望がありませんが、おもじょの展望台とやらが30m下ったところにそこは讃岐平野が見渡せ絶景です。
814c90c2.jpg



おもじょの展望台からの讃岐平野
88348f93.jpg

台風の翌日なのでよく澄んでいます。

この山の山頂は地元民のコミニュケーションの場所となっており、
雰囲気も良く、親しまれ続けている山だと感じました。